大型自動二輪は、普通自動二輪取得者の場合1段階5時間、2段階7時間で、その中にAT教習とシミュレーション教習が各1時間となります。(教習所により内容は異なると思いますが時間は同じでしょう。)


 本日は2時間の教習。説明もそこそこに、「それじゃ外周行ってきて!」。え!そうなのとばかりにスタート。おおお!加速が良い!安定してる!だけど重いな・・・。というのが初感ですが、教習無理じゃないなと思いました。
 右回り左回りとぐるぐるして発着点に帰ったところで、教官がついてきてとS字やらクランクやら坂道、急制動まで・・・ええええ これって検定コース?? 波状路はやらなかったものの1時間目でここまでやるんかといった感じでした。
 最後に聞くと検定コースということで徐々に覚えてってと言うことらしかった。


 2時間目は波状路、新たな課題となるわけですが、う~~ん教官みたいにアクセルワークでゆっくり行けないわ、スピードでちゃってがくがくですわぁ。
 立ち姿勢でできるだけ前姿勢にすると衝撃が吸収されて通過だけはなんとか。
 私の場合、普通二輪からすぐだったので、乗り降りの仕方や走行時の注意は身についているので、どんどんやっちゃったみたいですがブランクがあったり癖がついちゃってる方は、修正に時間がかかるんだといっていました。
 やっぱり連続でお願いしたのは良い方向だったのかな。


 実は、勝間和代さんのブログ見て、大型まで取得してたんで私もできるんじゃね?なんて思ったのもきっかけのひとつだったりするんだよね。
 帰宅後 風呂に入って両膝を見ると、あざになっていたのは気のせいでしょうか・・・。

きょんたろ

 40歳過ぎにして取得した運転免許取得までの日記です。掲載からかなり時間が経ってしまい削除しようかと悩んでいましたが、見ていただいている方がいらっしゃるので、ありがたく残しておこうと思います。

コメント閉鎖.

このコメントのRSS