2段階[7/8]

 いろんなことが重なってしまい、なかなか教習所にこれませんでした。


 まず一時間目は、実際に起きうるケーススタディで教官が教習普通自動車に乗り込んで、いろんな場面で危険な行為をします。後ろから猛スピードで駆け抜けていったり、交差点でいきなり曲がったり、わき道からバックで出てきたりと教官も楽ではありません。
 多分こうやるんだろうなというのは分かってるので対処できますが、これが一般道で走っていたらと思うとぞっとしますね。
 
 そして本日2段階の見極めを頂きました。
 この自動二輪の教習を始めたときには、いきなり補習になってしまってましたが、2段階はストレートにこれました。
 そして本日は晴!2段階出始めて!!急制動も晴での確認ができて良かったです。いままで14mの停止しかできなかったんだよねぇ。


 正直最初の1時間は悔やまれる訳ですが、それも実力ですし、その後の教習にも良い意味で冷静に教習出来たのでは無いかと思っています。

卒業検定

 検定当日案の定 バクバクモンです。本日は検定を受ける方が大型自動二輪2名、普通自動二輪は私を含め2名、小型自動二輪1名の5名でした。
 この教習所にしては多いほうなのかなと思います。まずは大型からですが、やはりうまいです。バイクと一体となっている感じです。


 次は普通自動二輪で私の番でした。いきなり発進時にウインカーが出ていません・・・。発進して2速に入れるときに出しました。あとはスラロームの最後で危うくパイロンに接触しかけました。一応問題なく帰ってこれましたが不安は残る走行でした。


 そのあとの二人は、クランクでパイロンに接触、もう一人は1本橋で落ちちゃいました。


 結果、大型の二人と私の3名が合格と言うことでした。
 4月の終わりからでしたので一ヶ月かかってしまいましたが、何とかという感じです。


 そして、昼休み教習所で ハーレーの試乗会が開催されたのであった。

 (大型っていいな・・・)

運転免許試験

 私の住んでいる地域では、近くの警察署で運転免許試験が実施されるのは 月に1回と決まっていて試験から交付まで3週間かかります。
 通常即日交付されるのがほとんどなのかなぁと思いますが、田舎なのでしゃあないです。自動車学校で検定に合格した場合は、目の検査だけで良いのでそんなに時間はかかりません。


 そんななか、大型のバイクが、頭の中を駆け巡っています。
 ネットで、大型自動二輪の教習動画を見て自分にできるかと問い合わせています。

高鳴る気持ち

 ここんとこ夜な夜な大型自動二輪の免許取得日記サイトやYouTube動画を見ています。見れば見るほど免許取得してみたいなぁという気持ちが高ぶってきます。
 その反面、免許取得日記を見ていて苦労されている内容を読みますと自分にできるのだろうかという不安も覚えます。
 だけど、やってみないと何も始まんないんですよね。


 免許来たら自動車学校へ再び行くしかないでしょう!!!

交付と申し込み

 本日やっとこさ、免許の交付です。普自二の印字がされています。正直嬉しさがこみ上げてきて免許証を何回も見てしまいました。 

 そして、私の車は会社へ向かうのではなく、自動車学校へと走らせているのでした。

 受付で大型自動二輪の申し込みをして、すぐに引き起こしなどの適性検査です。大型自動二輪の教習車はCB750で、普通自動二輪のCB400と比べかなり重いので手こずるんだろうなと思っていましたが、普通自動二輪のときの要領が頭に入っていたせいかすんなりと起き上がってしまいました。
 他特に問題がなく、明日から実技スタートです。自動二輪からの期間が短いため、教本の購入や適性検査(マークシートのやつ)は免除になります。

 さぁ!またがんばるぞ!!